髪の毛が抜けるという悩みは、1年を通して感じる人が多いです。
特に、秋から冬にかけてさらに髪の毛が抜けやすくなったと感じる人が多くなっていますが、なぜ、冬にかけて髪の毛が抜けるのでしょうか?
今回は、冬に髪の毛が抜ける原因にはどのようなものがあるのか、どのような対策をするのが良いのかといった点について解説していきましょう。
目次
冬に髪の毛が抜ける原因とは?
まずは、冬になると髪の毛が抜けやすくなってしまう原因からみていきましょう。
血行が悪くなっている
血行が悪くなっていると、体の隅々まで血液が行き届きにくくなってしまい、そのため、冬になると手足などの末端が他の季節以上に冷たくなってしまうと感じる人は多いです。
酸素や栄養が不足してしまうことで、毛根の元気がなくなってしまい、抜け毛につながると考えられているのです。
頭皮や髪の毛が乾燥している
頭皮の乾燥も髪の毛が抜ける原因の1つですが、頭皮の乾燥は、肌の乾燥と比べてみると実感している人は少ないと思います。
しかし、頭皮が乾燥してしまうとバリア機能を保てなくなり、炎症を起こした状態になってしまうため、きちんとケアしなければいけません。
切れ毛になると髪の毛の量が減ったように見えてしまうため、抜け毛と切れ毛が増えてしまうと全体的に薄く見えてしまうという点にも注意が必要になります。
夏の間に蓄積したダメージによる影響
夏の間に蓄積したダメージによる影響で髪の毛が抜けるケースもあります。
夏は紫外線によって頭皮や髪の毛が大きなダメージを受けますし、汗をたくさんかくため皮脂が溜まりやすくなってしまいます。
そのような状態を放置しておくと、頭皮の環境は良くない状態に変化してしまうのです。紫外線によるダメージで活性酸素が発生すると頭皮の老化スピードが速まってしまいます。
頭皮が老化してしまうと、発毛のサイクルが鈍くなってしまい、成長を阻害してしまいます。
成長のサイクルが鈍くなってしまうと、髪の毛が抜けた後に生えにくくなってしまい、結果的に薄毛につながってしまうのです。
冬に髪の毛が抜けることを防ぎたいのであれば、夏の紫外線が強い時期は帽子をかぶって紫外線対策をすることが重要になります。
冬の抜け毛対策におすすめの対処法
冬に髪の毛が抜けるという悩みを持っている人の多くは、何とかして改善したいと思っていることでしょう。
そこで続いては、冬の抜け毛対策におすすめの対処法を紹介していきます。
シャンプーの仕方を変えてみる
頭皮の乾燥を防いで抜け毛を軽減させたいのであれば、シャンプーの仕方を変えてみましょう。
正しくないシャンプーの仕方を続けてしまうと、それだけで頭皮や髪の毛の乾燥がひどくなってしまうこともあります。
シャンプーの前にブラッシングをすると、ほこりや抜けた髪の毛を取ることができるので実践してみてください。
シャンプー後にトリートメントをするのであれば、頭皮に付かないようにしましょう。
トリートメントが頭皮に付いたままになると毛穴が詰まる原因になり、髪の毛や頭皮へダメージを与えてしまうからです。
湯船にしっかりとつかる
人によっては、シャワーだけで簡単に済ませている人もいるでしょう。
時間がない時はそれでも良いですが、できれば毎日湯船にしっかりとつかるようにしてみてください。
湯船につかることによって全身の血行が良くなり、血行が良くなると、頭皮や手足といった末端にも酸素や栄養素が行き渡りやすくなるのです。
そうすると、体の芯からしっかりと温まれます。
睡眠をしっかりと取る
髪の毛が抜けることを防ぐためには、睡眠も重要で、睡眠時間は、1日5時間~6時間は確保できるようにしましょう。
また、夜はしっかりと寝て、朝になったら起きるという規則正しい生活も頭皮の健康を維持するために重要なポイントになります。
それだけではなく、睡眠時間をきちんと確保できると、ストレスの軽減にもつながるのです。
ストレスは、抜け毛の原因でもあるので緩和することのメリットは大きいです。
頭皮のマッサージをする
頭皮のマッサージをすることで、血行が良くなります。
これまでにも説明してきたように、血行が良くなると髪の毛にも酸素や栄養がしっかりと行きわたるようになります。
それによって、冬の抜け毛予防につながるのです。
食生活を改善する
食事によって体に取り込む栄養素は、髪の毛の成長にも大きな影響を与えます。
抜け毛は季節的な要因だけではなく、極端なダイエットを行っている場合にも増えてしまうことがあります。
つまり、髪の毛の成長に欠かせない栄養素をしっかりと食事で取り入れることも大切だということになるでしょう。
肉類や豆類などを積極的に取り入れるような食生活を心掛けてみましょう。
さらに、髪の毛の成長をサポートしてくれる亜鉛も積極的に取り入れるとより髪の毛のためになるのでおすすめです。
ただし、この他の栄養も健康のためにはとても大切になるため、偏らないように食材を取り入れるようにしましょう。
適度に運動する
冬は寒いのでランニングやウォーキングの習慣がある人でも、ついついさぼりがちになってしまう傾向があります。
しかし、寒い冬だからこそ適度な運動が必要だということを忘れてはいけません。
運動をすることで体が温まれば冷え性対策にもなり、新陳代謝も促進されます。
頭皮も新陳代謝も促進されるため、髪の毛の成長にも良い影響を与えることになるのです。
汗をかけば毛穴のつまりも解消できるので、頭皮の環境を改善する効果も期待できるでしょう。
近所に室内プールなどがある場合は、通ってみると良いでしょう。
冬になると髪の毛が抜けるという悩みが多くなりますが、寒くなったことだけが原因ではありません。
春や夏、そして秋の紫外線対策を怠っていた場合でも、抜け毛増えてしまう可能性が高くなってしまうのです。
そのため、抜け毛対策には通年のケアが大切だといえるでしょう。
頭皮を清潔に保てるようなケアをきちんと行うだけではなく、生活リズムを整え、バランスの良い食事も心掛けることができれば、冬に髪の毛が抜けるという悩みも改善へと導けるはずです。
発毛のサイクルも整っていき、髪の毛が抜けたとしてもそこまで薄毛にならずに済むようにもなっていくと考えられます。
もしも、冬の抜け毛で悩んでいるなら、ぜひ今回紹介した原因の中から当てはまるものを見極め、対処法を実践してみてください。